HOME
大学特許情報
このカテゴリ(【DB】特...)から
全体から
検索のヒント
日付指定検索
[詳細検索]
大学特許TOP
大学別
発明者別
技術分類別
分析図一覧
産学連携実績 ▼
大学特許収入
産学連携実施状況
実用化事例
組織的取組事例
お問合せ
ゲスト
さん
[ログイン]
【DB】特許情報
項目別集計結果
検索で探す(詳細検索)
カテゴリ全体
公開日別 (年)
2001年
さらに絞り込み:
発明の名称別
文献番号(文献種別)
文献番号別
公開日別 (月)
出願番号(種別)
出願番号別
出願日別 (年)
IPC-8(セクション)
IPC-8(クラス)
FI(セクション)
FI(クラス)
Fターム
Fターム (テーマコード)
Fターム (テーマグループ)
Fターム(観点)
出願人別
出願人数別(単独・共同)
発明者別
Fターム(テーマ名)
FI(セクション名)
技術分類別(IPC対応表)
技術分類別ー技術分野別(IPC対応表)
更新
No.別
最終更新日時順
[2]
発明の名称順
[3]
文献番号順
[4]
公開日順
[1]
出願番号順
[5]
全
344
件中
1
件目 -
50
件目
1
2
3
4
5
6
7
次へ
発明の名称
文献番号
公開日
IPC,FIセクション
出願人,権利者
沃素レーザー装置および沃素レーザーの発振方法
特開2001-358390
2001年12月26日
H 電気
東海大学
磁気抵抗材料及びその製造方法
特開2001-358015
2001年12月26日
C 化学;冶金, H 電気
東京工業大学
MOSデバイス及びその製造方法
特開2001-358333
2001年12月26日
H 電気
名古屋大学
補強層のあるゴムホースの異方・粘弾性の静的物...
特許3241353
2001年12月25日
G 物理学
(株)ニチリン, ニチリンインコーポレイテッド, 神奈川大学
位置入力装置
特開2001-350586
2001年12月21日
G 物理学
トーツーエンジニアリング(株), 慶應義塾
光アイソレータ及び光エレクトロニクス装置
特開2001-350039
2001年12月21日
G 物理学, H 電気
東京工業大学
Ta1-XTiXO混成誘電体薄膜の製造方法及...
特開2001-351915
2001年12月21日
C 化学;冶金, H 電気
名古屋大学
培養細胞または受精卵に外来遺伝子を導入する方...
特許3240370
2001年12月17日
A 生活必需品, C 化学;冶金
広島大学, 農林水産省畜産試験場長
放射線検出器の製造方法
特許3239164
2001年12月17日
G 物理学, H 電気
静岡大学
補強材と安定化材とを兼ねた超伝導磁石の製造方...
特許3240323
2001年12月17日
H 電気
東北大学
ヒト膵癌抗原
特開2001-340081
2001年12月11日
A 生活必需品, C 化学;冶金, G 物理学
慶應義塾
水溶性有機化合物捕捉剤及び捕捉方法
特開2001-342152
2001年12月11日
B 処理操作;運輸, C 化学;冶金
(株)コスモ総合研究所, 東北大学
活性酸素発生システムおよびそれを用いた活性酸...
特開2001-342008
2001年12月11日
A 生活必需品, C 化学;冶金
桐蔭学園
タバコ由来の誘導性プロモーター領域
特許3236890
2001年12月10日
A 生活必需品, C 化学;冶金
神戸大学
3次元周期構造体およびその製造方法
特許3236889
2001年12月10日
H 電気
東北大学
MOSデバイス及びその製造方法
特開2001-339061
2001年12月7日
H 電気
名古屋大学
キネシンスーパーファミリーモーター蛋白質KI...
特開2001-333775
2001年12月4日
A 生活必需品, C 化学;冶金, G 物理学
(株)先端科学技術インキュベーションセンター, 東京大学
ヒト悪性黒色腫抗原
特開2001-333782
2001年12月4日
A 生活必需品, C 化学;冶金, G 物理学
慶應義塾
分子配列方法及びその装置
特許3235120
2001年12月4日
B 処理操作;運輸, G 物理学, H 電気
東海大学
複合材料およびその製造方法
特開2001-335710
2001年12月4日
C 化学;冶金
千葉工業大学
超音波発生器
特開2001-334211
2001年12月4日
B 処理操作;運輸
日本大学
超音波発生器
特開2001-334210
2001年12月4日
B 処理操作;運輸, G 物理学, H 電気
日本大学
殺菌庫
特開2001-333963
2001年12月4日
A 生活必需品, B 処理操作;運輸
中村学園, 松本孝
無線通信装置
特開2001-333097
2001年11月30日
H 電気
慶應義塾
形状記憶合金アクチュエータ及びその製造方法
特開2001-329347
2001年11月27日
C 化学;冶金
東海大学
培地体、菌床、培地体の製造方法及び菌床の製造...
特開2001-327286
2001年11月27日
B 処理操作;運輸, C 化学;冶金
大同特殊鋼(株), 神谷学園
位相パターン差判別装置
特許3233723
2001年11月26日
G 物理学
浜松ホトニクス(株), 静岡大学
水温図作成方法とシステム
特許3233623
2001年11月26日
G 物理学, H 電気
(株)アース・ウェザー, 東海大学
アニオン重合開始剤
特許3231547
2001年11月26日
C 化学;冶金
トヨタ学園c, トヨタ自動車(株)
サインボードを用いた情報伝達システム
特開2001-325693
2001年11月22日
G 物理学
(株)サンウェイ, 名古屋工業大学
ベーシックファクターを用いた回転機
特開2001-327145
2001年11月22日
H 電気
(株)ゲネシス, (株)大洋電機工作所, 東海大学
レントゲン写真のデジタル化装置
特開2001-326773
2001年11月22日
A 生活必需品, G 物理学, H 電気
エヌシーアンドエス(株), 日本大学
コネクター志向ワークフロー管理システム及びワ...
特開2001-325413
2001年11月22日
G 物理学
韓国情報通信学園
最大値記憶センサ及び最大値測定方法
特許3230205
2001年11月19日
G 物理学
慶應義塾
水中曳航体の姿勢制御方法
特許3230592
2001年11月19日
B 処理操作;運輸
東海大学
薄膜コンデンサ
特許3229960
2001年11月19日
H 電気
関西大学
難分解性有機塩素系化合物を含む被処理物の処理...
特許3229967
2001年11月19日
A 生活必需品, B 処理操作;運輸, C 化学;冶金
高知大学
医療情報処理システム、医療画像を表示する端末...
特開2001-318986
2001年11月16日
G 物理学
エヌシーアンドエス(株), 日本大学
液体の表面張力と粘性率の2次元分布測定装置
特開2001-318042
2001年11月16日
G 物理学
慶應義塾
温度制御装置及び方法、ガスクロマトグラフ用捕...
特開2001-318007
2001年11月16日
G 物理学
名古屋工業大学
血小板GPIbαの機能抑制物質を有効成分とす...
特開2001-318093
2001年11月16日
A 生活必需品, C 化学;冶金, G 物理学
慶應義塾
合成石英ガラスの光透過率測定方法および光学装...
特開2001-318049
2001年11月16日
C 化学;冶金, G 物理学, H 電気
トヨタ学園, 旭硝子(株)
ポリエステルの製造方法
特開2001-316461
2001年11月13日
C 化学;冶金
東亞合成(株), 神奈川大学
硫黄原子含有重合体およびその製造方法
特開2001-316471
2001年11月13日
C 化学;冶金
ジェイエスアール(株), 神奈川大学
ゴルフクラブの評価試験方法
特開2001-314534
2001年11月13日
A 生活必需品, G 物理学
(株)エントロピーソフトウェア研究所, キャスコ(株), 徳島文理大学, 香川県
合成石英ガラス
特開2001-316123
2001年11月13日
C 化学;冶金, G 物理学
トヨタ学園, 旭硝子(株)
光ファイバーマトリックス投影露光装置
特開2001-313251
2001年11月9日
G 物理学, H 電気
東京電機大学
匂識別方法及び匂識別装置
特開2001-311719
2001年11月9日
G 物理学
筑波大学
双方向性アンテナ
特開2001-313517
2001年11月9日
H 電気
東海大学
シリコン酸化物の改質方法
特許3225268
2001年11月5日
H 電気
東京農工大学
1
2
3
4
5
6
7
次へ