大学の産学連携による出願特許を可視化。
分析方法は、大学の出願特許から共同出願特許を絞り込み、出願件数の企業別分布を分析。
東京大学の出願件数・4,094件、その中で産学連携出願件数・2,687件。
産学連携出願件数を見ると、
企業別分布は、日本電信電話(株)・146件、トヨタ自動車(株)・120件、富士通(株)・92件、日産自動車(株)・57件、(株)日立製作所・44件、三菱化学(株)・39件の順に多い。日本電信電話(株)が多く占めている。
出願人数分布は、出願人数2(2,123件)、出願人数3(413件)、出願人数4(93件)の順に多い。出願人数2が多く占めている。
ネットワーク図は共同出願人一覧を可視化した結果で、共同出願人間の関連を視覚的に把握できる。
<左上図>東京大学と共同出願人一覧(産学連携)
<左下図>出願人数別分布
<右図>東京大学と共同出願人のネットワーク図。線の太さと円の大きさは件数に比例し、円の数は出願人数に比例。